大阪 黒門市場
オンラインショップ
![]()
河幸の本格海苔
しあわせのり
Shiawase Nori
素材にこだわる秘伝のダシ
味付のり
Seasoned laver
プロの味をご家庭で
焼のり
Toasted laver
河幸おすすめの商品
その他こだわり
アイテム
Recommend Item
![]()
歴史と伝統に育まれた味
紫の上
Murasaki no Ue
旬の味を精選吟味しました
贈答用のり
Gift
様々な用途に合わせて
粗品・イベント用
For Event
食材の仕入れに
業務用のり
For Pro
大阪もん認定食品
大阪のり
Osaka Nori
![]()
2025.10
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 27 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025.11
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カワコウオンラインショップ
ホーム > 知る・楽しむ > 海苔を使ったレシピ集 > 干し椎茸と手羽先の煮もの

干し椎茸と手羽先の煮もの
旨みも栄養もアップ!生のしいたけとは違う、干ししいたけ特有の旨みが最高です!
戻したあとの汁も上手に活用しましょう。

| 材料(2人分) | |
|---|---|
| 干し椎茸 | 6枚 |
| 手羽先 | 6個 |
| 青梗菜 | 1株 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 濃口醤油 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 土生姜 | スライスして3枚 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
![]()
1.干し椎茸は、水につけてもどしておく。(戻し汁は煮る時に使用します。)
2.手羽先は、関節より上の部分を鋏で切り分ける。食べやすくなります。
先のほうは、スープをとって、ほかの料理に利用する。
3.手羽先の上の部分の皮の裏表に、縦に切り目を入れる。
4.サラダ油で、裏表をこんがり焼き、鍋に残っている油をキッチンペーパーでふき取る。
5.焼いた手羽先に、戻した干し椎茸を食べやすい大きさに切って入れる。
6.椎茸の戻し汁と水を、ひたひたになるくらい加える。
7.スライスした土生姜と酒を加えて、ひと煮立ちしたら、灰汁をとり、さとうを加えて5分ほど煮る。
8.濃口醤油を加えて、20分ほど、照りが程よくつくまで煮る。
9.青梗菜を茹でて、付け合せにする。
※青梗菜の代わりに、ホーレン草・小松菜・ターサイ等でもおいしく頂けます。
※切り落とした手羽先の先は、白ネギの青い部分・パセリの軸・キャベツの芯・セロリの葉・酒を加えて
20〜30分煮ると、コラーゲンたっぷりのスープが取れます。
クッキングペーパーで濾すと、余分な脂肪が取り除けます。