大阪 黒門市場
オンラインショップ
河幸の本格海苔
しあわせのり
Shiawase Nori
素材にこだわる秘伝のダシ
味付のり
Seasoned laver
プロの味をご家庭で
焼のり
Toasted laver
河幸おすすめの商品
その他こだわり
アイテム
Recommend Item
歴史と伝統に育まれた味
紫の上
Murasaki no Ue
旬の味を精選吟味しました
贈答用のり
Gift
様々な用途に合わせて
粗品・イベント用
For Event
食材の仕入れに
業務用のり
For Pro
大阪もん認定食品
大阪のり
Osaka Nori
2025.1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 27 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025.2
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
カワコウオンラインショップ
ホーム > 知る・楽しむ > 海苔を使ったレシピ集 > ささみの海苔巻き天
ささみの海苔巻き天
材料(2人分) | |
---|---|
ささみ | 3本 |
味付のり | 6切×6枚 |
キャベツ | 2〜3枚 |
スナップエンドウ | 6個 |
てんぷら粉 | 適量 |
揚げ油 | 適量 |
塩コショウ | 少々 |
小麦粉 | 少々 |
塩 | ひとつまみ |
1.ささみは筋を取り、縦半分に細長く切り、塩コショウを振っておく。
2.キャベツは千切りに。
3.スナップえんどうは筋を取って、塩を加えた熱湯で茹で上げる。
4.ささみに海苔を巻き小麦粉を水で溶いた小麦粉糊を海苔の端に塗って、巻き留める。
5.天ぷら粉に水を加え、ころもを作る。
6.海苔を巻いたささみをころもにくぐらせ、中温の揚げ油で揚げる。
7.油をきって皿に盛り、千切りキャベツとスナップえんどうを添える。